takamintblog

初心者による初心者の為の登山について語っています

倉式珈琲でまったり過ごす休日も有りですね〜!

こんにちは(´∀`)takamintです! 本日は天気も良くて山へ行きたい所ですが、朝から家の片ずけだったので遊びに行けず(´Д`)

なんとか午前中に終わらせてから、買い物がてら嫁様とコーヒーでも飲んでこかって!喫茶店に来てます〜!

倉式珈琲に行ってみた!

倉式珈琲店

一応チェーン店なので色々な所にあると思いますが、こちらの倉式珈琲はホットコーヒーが面白い提供の仕方なのです! それがこんな感じ!

続きを読む

SIGMAレンズレビュー『10-20mm F3.5 EX DC』をNikon[D5600]に付けて撮ってみた!

こんにちは(´∀`)takamintです! 今回はいつもは決してする事のない、商品のレビューをしたいと思います!

取り敢えず雪山へ持って行ってみた!

とにかく撮って見ないことには分かりませんので、雪山へ持って行き確認です!超広角レンズと言うだけあって、部屋で撮った感じは良い感じ!実際にどんな風に撮れるか気になるところです!

朝の早い時間に撮って見た!

朝一のちょうど日の出の時刻に撮って見ました!っと、それがですね〜。なんだか右上と左下に影が…広角過ぎてレンズの絞り加減で写り込み発生ですね〜。

調子に乗ってかっこいいからオマケで付いていた、レンズフードを付けたのが運の尽きでしたね〜(^_^;)

これでは使い物になりませんので、原因対策が出来るまでフード反対向き装着です!

中腹で撮って見た感じ!

絶景をそのまま切り取ったみたいに撮れてます!しかし撮った時にそんな実感なかったので、多分カメラの液晶が追い付かない感じなんですかね?

とにかく帰って来てから確認すると鳥肌モノ!今までのレンズがダブルズームキットの『18-55mm』を多用していましたので、その差は歴然ですよ!

写りにも満足です!キリッとした写り方になっています!気持ちいいですね!それと雲!放射状に伸びてくる感じがまた良いんですよね〜!

山頂でも実力発揮!

なんと言っても雲の写りが好きです(´∀`) たまりません(^_^;)今回はマニュアルでは危険を感じて、取り敢えずシーン別の風景にセット!っで撮ってます!

下山中に望遠側・広角側の確認!

広角側10mm

望遠側20mm

2枚を同じ場所・設定で広角側:10mm・望遠側:20mmで撮ってみました!どうでしょうか?やっぱり違いが凄いですね!

使用場所に制限は無い!

室内でも大きく撮れる!

登山をする際に最も気合いが入る一枚が、山頂ですよね!山頂で広大な展望を目に焼き付けるだけでは無く、キッチリ写真にも抑えるこのレンズ。街中の雰囲気も大きく写すことが出来ますよね!今まで距離が近過ぎて、全体を撮れなかった場所でも、この超広角レンズなら、きっと良い写真が撮れるはず!

広角レンズを持って出かけて見ましょう!見たまま以上の写真に仕上がるかも知れませんよ?

それではまたぁ〜(´∀`)!

こちらのブログも宜しくお願いします!

http://takamint.com

鈴鹿seven『藤原岳』へ雪山登山!へ行ってきた!

こんにちは(´∀`)takamintです! 今回は鈴鹿セブンである山『藤原岳』へ行って来ました!今回が本格的な冬山の雪登山初チャレンジになります!

不安も楽しみも有り、ドキドキでした〜(´∀`)

登山口前の駐車場へ到着!

到着時刻は大体朝の7時位に駐車場へ到着しました!まだ少し暗い時間帯ですが、そこそこ車も停まっていました。

意外にも気温がある程度高く、逆に雪の状態が心配です。溶けると滑りやすいですからね〜(^_^;)

登り始めからやっぱり…

やっぱり地面がユルい(^_^;)前半はかなり緩めの登山道なので、そこまで危険はないですが、登りにくいですね〜。

徐々に雪が増していきます!

4合目から5合目辺りで一気に雪の量が増しましたね!この辺りからアイゼン付けるか迷いどころ。滑るのでつけた方が歩き易いと思いますが、そのまま進んでいきます。

心臓破りの急登!

正直言って登れるのか?って思うほどの急登です。登るに連れて足も埋もれて、抜いてを繰り返し登っていきます!ゆっくりでも着実に気を付けながら登ります!

9合目付近で初めの絶景!

急登を終えてようやく少し開けた場所に到着です!振り返ると気持ちのいい絶景が広がっていました!

コレですよね〜(´∀`)この景色が見たいから頑張って登っているのです!

山荘越えて山頂へ!

山荘まで到着すると後少しで山頂です!って雪の量が多いのでここからも気合が必要です!正直言って足つるかと思いましたよ!

ようやく山頂に到着です!

少し雲は有りますが、とっても気持ちのいい山頂です!360度展望が有るんですね!西側が曇って少し残念ですが、これはこれで気持ちいい!

登ってみて思いましたが、流石に雪山になるとレベルが1つ上がる気がします!初めて登るときは、注意しながら登りましょう!風が強いと急激に視界が悪くなる事が考えられます!

しっかりした装備の上で登りましょうね!

それではまたぁ(´∀`)!

こちらのブログも宜しくお願いします!

http://takamint.com

ブログが100記事を超えたあたりで変化が有ったので報告です!

こんにちは(´∀`)takamintです! こちらのはてなブログではないのですが、メインでやっている『mintブログ』の方ですが、現在のところ112記事になっています。そこでどんな感じだったのか、報告して行きたいと思います。

2018年に入ってから確かに増えてきた!

まぁ増えたって言っても、所詮は素人ですので、1日のPV数が5回位から、平均で15〜20回位に増えたみたいです。

こちらが現在の状況です(´∀`) 10月のPVがチョットあるのは、多分自分でサイトのチェックをしまくっていたからだと思います(^_^;)

ネットを見ると、3ヶ月で何千PVとかって言うのが多いですが、正直なところ、サイトの作成知識と経験。後は専門の知識がないと、そうそうPVを稼ぐ事は出来ないようです。

好きな事だけ書いている今。

片っ端から好きな事だけ書いてます(^_^;)っていうか好きな事しか基本書けませんから!

何故かって、記事が増えれば増えるほど書く事がなくなちゃうからです。当然ですが。

そんな中でも、ふと思ったことや、疑問に思った事を取り敢えず下書きに書きまくって、休みの日にまとめ書き!1日ごとにズラしながら予約投稿で毎日更新しています。

初めからすると書く事に慣れてきた!

書く為にはタイトルが必要です。タイトルと言うかネタですね!ネタがあって自分自身の経験が有れば、1000文字以上2000文字未満位は普通に書ける様になってきました!

めちゃくちゃ面倒くさがりで、自分でもびっくりですが良くここまで書けたもんだ(^_^;)

目標は…

目標は有りません(^_^;)面倒になったら書く頻度が落ちるでしょうし、書かなくなるかも知れません。サイトはそのまま残すでしょうけど。

それでも独自ドメインレンタルサーバーを借りているので、月/1,200〜1,300円位掛かるかな?ただではないのですが、登山に行った記録にもなるし。

そう考えると、まさしく自分の為のブログなのかなぁって思います。そんなに役に立つ情報でも無いですし、文書の書き方が上手いわけでもない。

まぁ練習にはなるんでしょうけどね〜。ちなみに一応Googleアドセンスもやっていますが、現在のPVでは全くです。今後どうな風になって行くか気長に見て行きますよ!

のんびり気負わないのが続けるコツかな?

本業でブログをやっている訳では一切ないので、物凄く気楽ですよ〜!だってお金稼げなくても、今までと同じですから、気負う事は一切ありません!

アレしなきゃ!とかこれしなきゃ!とか。結構そう言うの嫌いなんですよねぇ(^_^;)多分そうなると辞めちゃうと思います!

だらだらでもやって行く。そんなゆるーい感じです!

時々こんな風に報告しますね!それではまたぁ〜!

こちらのブログがメインです(´∀`) http://takamint.com

良かったら見に来て下さいね! くっだらない事結構書いてますんで(´∀`) それでは またぁ〜!

冬だ!登山だ!霧氷を見に出掛けよう!『関西近郊』

こんにちは(´∀`)takamintです! 今回は冬ならではの『霧氷』見に出掛けましょう!

簡単に言いますが、冬山は基本ハイキング登山は危険です!夏や秋の登山を行った上、冬用の登山装備を持って行きましょう!

共通の注意点

近いですが山奥なので、早朝に訪れる場合は十分運転に注意しましょう。タイヤもスタッドレスへ変更しておくべきでしょう。

山頂までは足場の悪い箇所や、山頂付近になると積雪が多く有ります!アイゼンやストックを持参しておきましょう!

簡単に装着出来る軽アイゼン

写真(奈良県 高見山)

さてさて、近場で有名なところを3点ほど知っていますので、書いて行きたいと思います!

奈良県 高見山

霧氷の季節!奈良県高見山へ『雪山登山』リンク

高見山奈良県にあり、大阪から1番近い霧氷の見る事のできる山になります。

登山口に1番近い駐車場にはトイレ、温泉施設が有りますよ〜!って温泉施設に車を置かせて頂くんですがね(^_^;)

Google map たかすみの里

Google map 高見山

奈良県 三峰山

大阪からもそんなに時間はかかりません。駐車場も登山口近くに存在します。敷いて言うならトイレがないのが少し困ります。 ゲートをくぐり先へ進むとトイレも有りますが、先に済ませてから訪れる方が良いでしょう!

Google map 三峰山登山口駐車場

Google map 三峰山

滋賀県 武奈ヶ岳

大阪から少し距離がある山です。勾配もそれなりに有り、時には遭難事故も発生している山になります。霧氷の見られる場所は、山頂では無く、もう少し先へ行った場所になるようです。

位置的に北部方面にあるため、積雪が多いと思われます。初心者は危険でしょう。

駐車場付近にはトイレがないのが有り、駐車場も無料です。

Google map 武奈ヶ岳登山口 駐車場

Google map 武奈ヶ岳山頂

最後に

この3ヶ所が関西近郊で有名な霧氷の山になっています!もちろん他でも見られるかも知れませんが、申し訳ない。私は知りません(^_^;)

私自身が登ってまた事のある山は、高見山のみですが、どの山もきっと綺麗なんでしょうね〜!機会があれば、ぜひ行って見たいですね!

それではまた〜(´∀`)!

こちらのブログも宜しくお願いします! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://takamint.com